自分が成長するには客観的思考を身に付けることが大切

こんばんは。

仕事をしていてよく思うのは

人は周りの環境に合わせて成長していくもの

だなってこと。

例えば

本気で甲子園を目指そう

と、チームや周りの人間が頑張って活気ある雰囲気を
作っていけば自分の尻にも火が付き、
一人では乗り切れないようなつらい練習も
乗り切れてしまうことはよくあります。

逆に自分がいくらやる気があって、
優秀な選手だったとしても、
周りの人間のやる気がなければ

『今日は疲れたしこれくらいでいいか』

『あいつはこれしか練習してないし、俺も早くかえろ―』

って感じで、どんどん楽な道に
進んで行ってしまうんですよね。

先日、パチ・スロブロガーさんたちの
懇親会に参加したとき、参加された方は
僕と同世代から年下の若い方たちばかりでした。

しかし、将来に対する志は僕よりもはるかに高く、
若くしてネットビジネスにおけるキャリアを
お持ちの方も多くいらっしゃいました。

一方、会社やプライベートで話す会話の大半は、
仕事の愚痴か過去の思い出話がほとんどで、
マイナス的なコメントばかりを発して
自分を正当化しようとする話ばっかりです。

だから僕がちょっと

『俺はそのうち脱サラするから!』

とかいうと

『お、いいね!俺もしたいなぁ、
二人で会社でも起こすか!?』

みたいな冗談ばかりで、
その場だけの会話で終わってしまいます。

それどころか

『子供3人もかかえてる父ちゃんが脱サラなんて、普通に無理だろ』

って感じで頭ごなしに
否定ばかりされるんです。

だからそんな状況に毎日自分がいると

『俺はこいつらより将来に向けて真剣に考えて行動している、だからちょっとぐらいサボってもいいかな』

『ってか、このままサラリーマンでもいいんじゃないか?』

みたいな甘い考えが自分の心に
芽生えて、だらけちゃうんです。

でも、先ほどのブロガーさんたちは
僕の会話を真剣に聞いてくれるし、
それよりなにより、僕の理想とする生活に
足を踏み入れている人、実際にその生活を
体験している人もいて、これから自分が
歩む道のレールを引いてくれているんですよね。

そういった状況に自分の身を置くと

『全然ブログ出来てないじゃん。こんなブログ公開してたら恥ずかしいわ』

って感じで、自分を奮い立たせることが
出来るようになります。

それは決して自分ひとりの力で
その気持ちになったわけではないし、
周りの方のおかげだと思っています。

これからもこういった方々との
関係は続いていけると思っていますし、
周りが毎日サイトの改良をしていれば、
多少しんどくても自分も頑張れるようになります。

それは自分にとって一つ上の領域に
足を踏み入れることになりますが、
それが逆に自分の危機意識を
高めてくれると思っています。

毎日会社の愚痴や不平不満ばかり話している
仲間とは今でも関係を持っていますが、
いまは笑って受け流してばかりです。

そういった人たちの水面下で、
着々と力をつけ

『俺、つまんないから仕事辞めるわ』

って突然宣言し、かっこよく仕事を辞めるのが
僕の一つの夢なんですが、性格悪いですかね(笑)。

ちなみに『客観的』とはその名の通り

『お客さんや相手、つまり第三者から見た自分』

のことですね。

反対の意味として『主観的(自分の考え)』という
言葉もありますが、どちらも聞いたことくらい
はあるんじゃないですかね?

ビジネスはもちろん、日々の日常であっても

『主観的な思考』

で物事を進めていくことは、
あまり得策ではありません。

これは自分の考えを優先してしまうため、
その時の感情に左右されやすいからです。

逆に自分を

『客観的に見る』

といったことが出来るようになれば、
どんな時でも冷静に最善の判断を
下すことが出来るはずです。

このブログで言うのであれば

『相手は何を求めてこのブログに来てくれるのか』

ってことを考えることで

『ブログを訪問してくれる人の立場』

の目線でブログを作成することが
出来るようになります。

そうすれば

『言葉が分かりにくい』

『リンクがなくて他のページに行けない』

『ごちゃごちゃしていて、見にくい』

など、色々な問題が見えてきて、
そこを一つ一つ改善していくことが、
結果的に良いブログを作成するための
近道だろうなって感じですね。

自分の行動を客観的に見つめて、
冷静さを失わないようにすることは
もの凄く大変なことですが、
それが出来れば一歩進んだ理想の自分に
近づくことが出来るのかなって思っています。



あなたを成功へと導く人生逆転物語はこちら↓



ブログの記事が役に立ったら
1日1回ポチット応援お願いします^^
↓↓↓
にほんブログ村 小遣いブログへ

2 Responses to “自分が成長するには客観的思考を身に付けることが大切”

  1. こーへい より:

    周りの環境は大事ですよねー。良い意味でも悪い意味でも、人って流されやすい生き物だと思うんで・・・。

    最終的には自分が頑張れるというだけではなく、マイナス思考気味な周りの人を鼓舞できるようになれるのが理想的ですね。

    • さんパパ より:

      >>こーへいさん
      コメントありがとうございます^^
      初めてのコメントだったんで、どうしたらいいか焦りました(笑)

      おっしゃる通り、いくら一人で頑張ってもそのうち息が詰まって長続きしないことってよくあると思いますよね。

      本当は目的とする未来を周りの人と共有したいんですけど、あまりガツガツ言ってしまうと押しつけにもなるし、難しいなーってよく思います。

      一番周りを奮い立たせることのできる方法は、自分がカリスマ的存在になればいいと思うんですけど、そこまで行くのが難しいわけで・・・。

      今は29collegeの方のブログを見ながら自分を奮い立たせてますけど、いつかは自分も周りを鼓舞する側になれるよう、頑張りたいものです^^

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ