扶養家族に収入がある場合の確定申告はどうしたらいいのでしょうか?

携帯乞食での確定申告(税金)はどうされていますでしょうか?

MNPに関しての税金について質問を
いただきましたので、調べてみました。

MNPに限らず、ネットビジネスで生活していく
ためには、税金に関する知識もしっかりと身に
つけておかないとダメですからね。

僕も知らないことばかりですので、一緒に学んで
いければと思います(*^_^*)

【★ご質問】

はじめまして。いつもブログを拝見して色々参考にさせてもらってます。

恥を忍んで伺いますが扶養されている無職の人間がやる場合も
20万を超えたらサラリーマンの方々と同様に確定申告をすればよいのでしょうか?
それとも扶養元と一緒にしたり、なにか違う申告方法になるのでしょうか?

自分で調べていてもどうしても見つからなかったので
ご存知の範囲で教えていただけると幸いです。

扶養されている無職の人間ということですので、
専業主婦の方やお子さんの事だと思います。

僕の嫁さんも今は専業主婦ですので、自分の
嫁さんがMNPをしてある程度の収益を得たと
仮定して、税金はどうなるのか調べてみました。

扶養者の年間合計所得金額が38万円を超えると確定申告が必要!

【配偶者控除】

・制度の概要
納税者に所得税法上の控除対象配偶者がいる場合には、
一定の金額の所得控除が受けられます。
これを配偶者控除といいます。

・控除対象配偶者の要件
年間の合計所得金額が38万円以下であること。
(給与のみの場合は給与収入が103万円以下)

配偶者控除(国税庁ホームページ一部抜粋)

【扶養控除】

・制度の概要
納税者に所得税法上の控除対象扶養親族となる人がいる
場合には、一定の金額の所得控除が受けられます。
これを扶養控除といいます。

・控除対象配偶者の要件
年間の合計所得金額が38万円以下であること。
(給与のみの場合は給与収入が103万円以下)

扶養控除(国税庁ホームページ一部抜粋)

奥さんの場合は配偶者控除、子供や親族の場合は
扶養控除
が適用され、税金の支払い義務が発生
するのは、扶養されている人の合計所得金額が
38万円を超えた場合
となります。

合計所得金額とは何か?

収入・・・得られたお金

経費・・・収入を得るために使ったお金

所得・・・収入から経費を引いた金額

例えば、100万円のツボを買って110万円で
売れた時の収入は110万円経費は100万円
所得は110万円-100万円=10万円となります。

これが年間で38万円を超えなければ、税金は
かからないという解釈でよいと思います。

給与所得であれば年間103万以下なら税金はかからない

よく、奥さんがパートなんかに出かけていると
〇日以上働いちゃうと、税金かかっちゃうから
調整しているの~
なんて話を聞いたことがある
かも知れませんが、あれは給与所得控除という
ものがあるからなんですね。

給与所得の場合、年間で65万円までは税金を
安くしてあげますよ~
って制度です。

だから、年間103万円を嫁さんが稼いだとすると、

103万円-65万円=38万円となって、ギリギリ
確定申告が不要になる仕組みのようです。
(住民税の申告は98万円から必要らしいですが)

MNPやネットビジネス収入も103万円まで可能なの?

残念ながら、先ほどのマイナス65万円という
仕組みは給与所得以外には適用されないらしい
んですよね。

MNPやネットビジネスの収入は、一般的に
事業所得か雑所得に分類され、副業の場合は
雑所得
になるようです(あくまで推測)。

雑所得の場合は特別控除はないので、雑所得を
得るために使った経費を計算して、申告する
必要があります。

雑所得(国税庁ホームページ一部抜粋)

【計算例】

★給与所得の場合

収入80万円-経費0円-給与所得控除65万円
=15万円(38万円以下のため申告不要

★雑所得の場合

収入80万円-経費20万円-給与所得控除0円
=60万円(38万円を超えるため申告必要

おそらくこんなイメージだと思います(^_^;)

扶養者の確定申告の方法

サラリーマンの確定申告は、会社が勝手に
やってくれるので不要ですね。

ただ、副業として何かをやっている場合は
もちろん確定申告が必要
になります。

その際は、副業分についての収支をまとめた
資料を自分で作成し、最寄りの税務署に持って
行けば大丈夫
です。

これは、扶養されている人の場合も同じで
例えば奥さんの年間雑所得が50万円であれば
奥さん自身の確定申告が必要
になるので
最寄りの税務署に行って申告をすることに
なると思います。

確定申告の方法については、こちらの記事が
分かりやすかったです。

確定申告で困った時の初心者ガイド

扶養者の税金に関する調査まとめ

扶養者がパートなどをしている場合は、
給与所得控除が65万円適用されるので
年間103万円までなら確定申告は不要。
(ただし住民税はかかる場合もある。)

MNPやネットビジネスは一般的に雑所得
として扱われるため、特別控除は無し。
申告の有無は収入-経費が38万円以上か
どうかで決まる。

申告は個別に行い、扶養者が確定申告
する場合は、税務署に出向いて書類を
作成し、提出する。

確定申告について、色々と調べてみましたが
奥が深く、一般人がすべてを理解するのは
とても難しいと思います。

基本的には扶養者の所得を家計簿やエクセルで
記録しておき、それが年間38万円を超えるか
どうかを確認する。

越えた場合は、その資料と経費となる領収書を
持って税務署に行き、申告書の作成方法を
聞けば大丈夫のはずです。

ネットビジネスを始めるのであれば、所得を
計算して申告するという作業は、受け入れる
しかありませんので、頑張りましょう(*^_^*)

ちなみに、サラリーマンの場合、副業所得が
年間20万円を超えると確定申告が必要

なりますので、ご参考までに(^^ゞ



  • MNP副業講座 携帯の乗り換えでお小遣いをゲット♪
  • MNP稼働日記
  • あなたを成功へと導く人生逆転物語はこちら↓



    ブログの記事が役に立ったら
    1日1回ポチット応援お願いします^^
    ↓↓↓
    にほんブログ村 小遣いブログへ

    コメントを残す

    サブコンテンツ

    このページの先頭へ