学歴社会の問題点??高学歴だけの人と仕事をするのはかったるい
日本は学歴社会の国です。
基本的には高学歴の人ほど、いい企業に
就職できる仕組みなのですが、それに
よって不利益を受けることもあるわけで。
どこの会社にも一人はいそうな人の
お話です。
高学歴=仕事ができるわけではない!
社会人をそれなりに経験してる人はよく知ってる
と思いますが、高学歴の人だからと言って、
仕事ができるわけではないんですよね。
大卒より高卒の人の方がテキパキ仕事するなんて
場面は日常茶飯事です。
そういう人はいつも仕事をしている同僚からの
評価は高いけど、彼のことをあまり知らない
別の部署の人からは評価されにくいものです。
一方、ある程度名前の売れた大学を卒業してる
人の場合、肩書きが先行して名前が売れている
ことが多く、社内での評価も先行します。
でも、仕事は高卒の彼の方ができるんですよ?
結局学歴ってなんなんでしょうね?
会社が人を雇うときに目安にするひとつの指標
学歴は企業が人を雇う時に、その人がどんな人か
確認する材料なんでしょうね。
いい大学を出る=勉強ができる=仕事ができる
といった考え方なんでしょうか。
一般論的にはその通りだと思うし、頭はいいと
思うんだけど・・・。
個人的に頭のいい人って言うのは、普通の人より
勉強に時間を費やしてる時間が多いからだと思う
んですよね。
人より勉強するわけだから、それはいい結果も出る
でしょって。
その代わり勉強以外のことをやらせたりすると、
普通の人より要領が悪かったりすることも多いです。
そんな人が上司や先輩になってしまうと、
後から入った新人さんのモチベーションは
一気に落ちてしまいますよね。
実は、僕もその雰囲気にのまれたことのある
一人で、大学の肩書は比較にならないほど
負けている先輩社員がいます。
もちろん身分も僕よりずいぶん上。
でも仕事ができるは僕。
にもかかわらず、あれこれ指示されると結構
イラッとします(笑)
会議では先輩を立てたりしないといけないので、
一緒に仕事をしていて本当にかったるいです。
これからの日本は変わっていくのか?
最近は実力主義の企業も増えてきましたね。
若い人でも能力のある人はドンドン出世させる!
みいたいな。
個人的にそれはすごく良いことだと思うけど、
その反面、自分の能力が劣ってきたとき、
若い人に追い抜かれて自分は用済みになる
リスクも抱えることになります。
高齢になって会社をリストラされることは
人生を大きく変える事態になってしまうので
それはそれで問題ですし。
学歴重視の年功序列か実力主義か
これからの日本は仕事のできる人はどんどん
起業して会社に雇われるということを嫌う
人が増えていきそうな気はしますね(^^ゞ
PS
ちなみに僕は、娘が3人いますが、いい学校に
入ってほしいとは全く思っていません。
本人が努力して、いい学校に行きたいと言う
のであれば全力で応援するし、高卒でいいと
言うならそれでいいです。
ただし、パソコンの知識だけは身に付けるよう
教育しようとは思っています。
将来、結婚をした時に、自宅でできる仕事を
持って入れば何かと役に立ちます。
これからは自宅で本業。
そういった時代になっていくと思います。
あなたを成功へと導く人生逆転物語はこちら↓
ブログの記事が役に立ったら 1日1回ポチット応援お願いします^^ ↓↓↓
タグ:通常記事